top of page

写真から手形を作成します

20240430_075546.jpg
bihorojinja_kodomonohi_tegata2.png

子どもの成長記録として人気の手形アート。

でも「手形をとるのが大変」

「手形、足形を採取したが、赤ちゃんの手形が開かずうまく採取出来ない。」

「綺麗に採取するにはどうしたらいいですか?」というお客様からのご質問を多くいただきます。

そんな方におすすめなのが、

手の写真から手形アートが作れる

サービスです。

小さなお子様に限らず、

ワンちゃん、ネコちゃんなど

写真から手形データを作成し、

かけがえのない家族との思い出を

形に残すことができます。

手のひら・足のうらの写真があれば

手形・足形アートを作れるので、

失敗やインク汚れの心配もありません。

足裏の写真、手の平の写真を撮って送っていただくだけで、用紙にきれいに採取したような手足形の再現ができます。

シワまで忠実に再現いたし、

実際の手形と変わらない仕上がりに

出来上がります。

お手軽・お気軽に世界に1つのメモリアルをおつくりするお手伝いをさせていただきます。

 

​パターン1 ​手足の写真を撮って送る

撮影例1

撮影例2

撮影例3

・スマホで手足に対して正面から垂直に撮影してください

・ガラステーブルやCDケースなど硬い透明な素材に押し付けて裏側から撮影してください

撮影例4

​手形抜き4

​パターン2 紙に写した手形を写真で送る

撮影例5

撮影例6

紙に採取した手形をスマホで正面から撮影してください

​手形・足形の画像を送る際、実寸の長さをお伝えください

撮影例5

撮影例5

お子様の手の平及び、足裏の一番長い指の先端から

手のひらの付け根、もしくは足裏のかかとまでの長さをお知らせください

手の長さ・・・10.2cm

足の長さ・・・12.6cm

パターン1・パターン2 どちらの方法でも商品の作成が可能です。

手形、足形の写真はなるべく高解像度でお送りください。

※お送りいただく手足形は実寸を一番長い部分の実寸を測ってお送りください。

紙に採取した手足形をお送りいただく場合、

写真で撮ってお送りいただいても大丈夫ですが、

スキャナーでとってお送りいただいても大丈夫です。

CONTACT

制作についての問い合わせや、

ワークショップのご依頼は、

下記よりご連絡下さい。

mococraft_rogo2.png

© moco craft, All Rights Reserved.

bottom of page